


私は前の職場に、10年近く勤務していました。
そんな中、子供と過ごす時間も増やしたい、子育てをがんばりたい、スキルアップもしたいと思い、他店からの転職を決意しました。もちろん、新しい職場で今までの技術が通用するのか、お客様の要望に添う事ができるのか、職場に馴染めるのか、とても心配でした。
しかし、当社では技術やカウンセリングのやり方を細かく丁寧に職場のみなさんから、指導してもらうことができます。また、技術も自分なりに勉強し、当社のやり方で仕事すると営業でのお客様の反応も良く安心して入る事ができました。
また、相談して日曜日、祝日に休みを取ることができ、時短勤務でも働け、融通させてもらいながら、学校行事なども参加でき、仕事とプライベートのバランスもばっちりです。子どもが急に具合が悪くなった時でも迅速な対応をしてもらえるので、安心して子育てをしながらよい環境で働くことができています。
また仕事内容も、時短勤務内でできる範囲の配慮もあるので、育児と仕事を両立し、安心して仕事をすることができます。
入社して2年目で、副店長という役職につき、スタッフのみんなが円滑に仕事ができるように、自分自身の事はもちろんの事、他のスタッフの意見も取り入れつつ、代表と相談しながらスタッフのみんなが一丸となって、同じ方向を向けるようにまとめています。
最初は、みんながついてきてくれるのか、自分にこの役職ができるのかという不安もありました。しかし、代表や他のスタッフからのサポートのおかげで、この役職を続けることができています。スタッフや周りのみんなにの感謝の気持ちを大切に日々仕事をしております。
また、子育てママも多い職場のためスタッフ、代表からの理解があり、子育てについて大きな不安もなく、勤務することができるので安心して仕事に打ち込むことができます。そして、若いスタッフも多いのでいつもフレッシュに、新しい事を常に学ぶことができ感銘を受けることができます。
転職を考えている方は、是非一度、サロン見学にいらして頂けたらと思います。

私は東京で7年、鶴岡に戻って来て市内私の美容室で20数年勤めてきてその後、2021年8月にハピネスに入社させて頂きました。
職歴として経験は長いのですが、転職するのは久しぶりだったし、他のお店で通用するのかとても不安でもありました。
でも働き始めて、その不安はなくなりました。
理解ある代表と、明るく優しいスタッフに囲まれて 今、仕事を楽しく充実した日々を過ごさせて頂いています。
今まであまり経験した事のない施術方法やメニュー、お店独自のカリキュラム等、新しく体験する事だらけでしたが、それが逆に楽しく感じられているのは、お店のステップアップできるシステムがあるからだと思います。
それと、ハピネスはやればやるほどお給料にも反映させてもらえるし、福利厚生もしっかりしているし、何より賞与もあります。お休みも自分で選べるし、美容師として頑張りたい方にはピッタリの職場だと思います。代表は頑張っている人をキチンと見て適切に評価してくれます。
私のように中途採用でも柔軟に対応してもらえています。
それにほんとにスタッフがいい人ばかりです(≧∇≦)
今までの経験や技術もいかしつつ、新しい事を学べる楽しさをまた、してみたくないですか?
迷っているかたは是非、お店を見に来てもらいたいです。
一緒に働けるスタッフが 1人でも増えると楽しいだろーなと期待しています。

私は宮城県出身で、地元で約2年間アシスタントとして働き、ご縁がありハピネスに中途のアシスタントとして入社しました。
2023年5月で、入社して5年目になります。
知らない土地での生活、仕事は不安でいっぱいでしたが、代表はじめ、スタッフみんなに優しく接してもらって馴染めたのと、色々な事を丁寧に指導もしてもらい、入社当初から、毎日楽しく働く事ができています。
ハピネスでは、代表に練習を見てもらったり、指導して頂ける環境があるので、どんどんステップアップできるのが実感できます。
また、一対一で教えてもらえることで、自分のもっとこうしたら良くなる点など、的確にアドバイスしてもらえたり、接客面での大切な事を教えて頂き、とても勉強になります。
そして私は現在、美容師歴7年目、スタイリストとして頑張っています。
私は、まだスタイリストになりたてですが、今後もどんどんレベルアップして、たくさんのお客様に支持されるようになりたいと思っています。
また、ハピネスでは年間行事なども充実しているので、スタッフ同士が楽しくコミニュケーションをとれたり、チームワークを高めたりできて、とても良い会社だなと思います。
今後、スタッフが増えて、進化していくハピネスで一緒に働けることが楽しみです(^^♪

ハピネスに入社して早くも6年が経ちます。子供が産まれてから美容師を続けるか、違う仕事をするか悩んでいた時、ハピネスのホームページを見つけて、楽しそうなお店だなと思い、アシスタントでも子育てママでも働けそうだなと思い、ここで働きたいと決断しました。
お店の空き時間がある時、シャンプー練習や薬剤系の塗布練習など、営業中に練習ができる事がとてもありがたく、安心して働けると思いました。
育児休暇をもらい、復帰してからはアシスタントリーダーを任され、お店全体の事を見て、スムーズにスタイリストが仕事が出来るようにサポートしたり、にアシスタント達を成長させる為にはどうしたらいいか、どうしたら分かりやすく教えられるかなどを考えて仕事しています。
ジュニアスタイリストに向けて、練習する時間が限られている中で、少しでも時間を見つけて練習して、営業時間中も練習やモデルを出来る時はやらせて頂き自分のスキルアップに励んでいます!
子育てをしていても、時間がかかっても、スタイリストになるチャンスはある!と思っています。まだもう少し時間はかかりますが、スタイリスト目指して日々頑張っています。
一緒にスタイリストを目指して頑張りませんか?少しずつでも頑張りたい!と向上心があれば大丈夫です。是非一度、お店を見に来てくださいね(^^♪

はじめまして!
東京で美容師として約16年間経験を積み、現在は家族とともに山形で子育てをしながらサロンで働いています。
最初は、都会と違う環境に不安もありましたが、今ではお客様との距離も近く、四季を感じながら働ける毎日にとても満足しています。
子どもがいるからこそ「働く時間」「家庭との両立」「自分らしい美容師としてのスタイル」を大切にしていて、サロンもその気持ちを理解してくれる職場です。
• 美容師としてもう一度チャレンジしたい方
• 地方でもスキルを活かして働きたい方
• 子育てしながら無理なく美容の仕事を続けたい方
そんな方がいたら、ぜひ一緒に働いてみませんか☺︎?
私のように「自分らしい働き方」を見つけられる環境がここにはあります!

私は地元鶴岡で美容師として働いたあと、結婚・出産を機に異業種に転職。
そのまま約10年間、美容の仕事から離れていました。
ですが、やっぱり「髪を通じて誰かを笑顔にできる仕事がしたい」と思い、10年ぶりにこの世界に帰ってきました?
最初は本当に不安でした。
手が動くか、接客できるか、家事・育児と両立できるか…。
でも、今では少しずつ感覚を取り戻しながら、現場でまた「美容師としてのやりがい」を感じています。
ハピネスでは、ブランクがあり不安でも、代表初めスタッフのみんなが1から色々教えてくれます。
『何年も離れていたし無理かな・・・』そんな気持ちも考慮して無理なく丁寧に教えてくれます。
美容師として再スタートしたいと考えている方!
ぜひ、ハピネスで一緒に頑張りましょう(*^^*)
また、スタッフが多くみんなでサポートしてくれるため、
『子供の行事などで土日祝休みたい!』
『子供が具合悪くて早退したい!』
そんな休みの融通も効かせてくれます。
現に私も子供の部活や行事などで土日お休みをいただく事があります(^.^)
小さいお子さんがいるスタッフも多数居ます。
『子供がいるから美容師諦めなきゃ・・・』そんな風に思っている方もハピネスなら両立可能です!
色々な働き方が出来るので、少しでも気になった方、ぜひ、1度サロン見学にお越し下さい(* ´ ▽ ` *)

美容師として長年にわたり働いてきた中で、新しい環境に飛び込むことに対しては正直なところ不安が大きかったです。
自分の年齢やこれまでのキャリアが新しい職場にどれだけ役立つのかまた、新しいスタッフとの関係性がうまく築けるのかといった点に不安を感じることもありました。
しかし、実際に新しい職場に足を踏み入れてみるとスタッフの皆さんが年齢や経験に関係なく温かく迎えてくれたことですぐに安心感を覚えることができました。
今の職場では日々新しいことを学び、成長できる環境がしっかりと整っています。
この環境で仕事ができることに大きなやりがいを感じるとともに自分がこれからさらにスキルを磨いていけるという期待感も膨らんでいます。
特に、若いスタッフとの交流がとても刺激的で日々のコミュニケーションの中で自分自身の視野が広がっていくのを感じます。
若いエネルギーに触れることで自分の美容師としての仕事に対する考え方や技術も柔軟に変化していき、今まで気づかなかった新しいアプローチやアイデアに触れることができています。
年齢を重ねたからこそできる仕事の深さもありますが若いスタッフとの協力や学び合いの中で自分の仕事に対する情熱や意欲がますます高まっていることを実感しています。
これからも、年齢や経験にとらわれることなくさらに多くのことを学び、成長していきたいと思っています。

私は仙台の美容専門学校で美容に関する知識と技術を学び、在学中に美容師国家資格を取得しました。卒業後は地元・鶴岡に戻り、新卒で美容室ハピネスにアシスタントとして入社し、現在入社から半年が経ちました。
もともと人と話すことがあまり得意ではなく、入社当初はお客様とのコミュニケーションに苦戦しましたが、日々の接客を通して少しずつ慣れ、お客様と自然に会話ができるようになってきました。今後も技術だけでなく接客力も磨きながら、お客様に信頼される美容師を目指して成長していきたいと考えています。
将来的には、ヘアデザインだけでなくトータルビューティーを提案できるスタイリストになりたいと考えております。そのためにも、今は一つひとつの業務を丁寧にこなし、先輩方から多くを学ぶ姿勢を大切にしています。
これからもっと多くの経験を積み、お客様にとって「また来たい」と思っていただける存在を目指して努力してまいります。
高校卒業後、専門学校卒業後のサロン選びに迷っている方・今は他の仕事をしていて美容師の道へ進むか迷っている方は、随時サロン見学を行っているので一度足を運んでみてください!

私は中学生の頃から美容師になるという夢を持っています。
高校卒業後、専門学校には行かず、働きながら通信過程の美容専門学校に通う道を選びました。
通信課程だと働きながら学校に通うので、技術がより向上できると思っています。
実際、半年が経った今ではできることが沢山あります。モデルさんも呼べるようになりました。苦手だったお客様との会話も慣れてきて、営業が楽しくなりました。
入社当初は、全てが初めてのことばかりでわからないことだらけでした。
ですが、毎回先輩方に沢山指導して頂き、今ではカラーリングや縮毛矯正、ヘッドスパにフェイススパなど、他にもたくさん出来ることが増えました。
営業中に空き時間があれば練習をさせて頂いたり、マンツーマンで教えて頂けるので、より詳しく教わることができ、一人一人自分ののペースで進むことが出来ます。
そして、お店がより良くなるようにスタッフ間でのコミュニケーションや、対面での面談で更に改善していき、まずはスタッフが居心地のいいと思える美容室を目指します。
私はこのサロンで、このスタッフの皆さんと働けて良かったと思っています。
また、より質の高い技術向上の為、日々の営業と練習を頑張ります。
是非一緒に、沢山のお客様を笑顔に、
そしてHappiness(幸せ)にしてあげられる最高な仕事をしてみませか。
まずは一度、サロン見学にお越しください。

美容が好きで、美容学校に通いながらアシスタントとして現場に立ち、サロンワークを経験していました。初めてお客様にシャンプーを任せてもらった時の緊張感や、「気持ちよかった」と笑顔で言ってもらえた時はとても嬉しかったです。美容師という仕事を通して、人の気持ちを明るくできることに大きな魅力を感じていました。
しかし、忙しい日々の中で体調を崩してしまい、一度はサロンを離れる決断をしました。自分の未熟さや、思うように頑張れなかった悔しさもありました。離れてる期間に改めて「やっぱり美容師になりたい」という気持ちが強くなりました。改めて、どんな仕事よりも美容が好きだと思いました。
再びこの道に戻ると決めてからは、もう一度基礎から丁寧に学び直すことを大切にしています。技術面だけでなく、体調管理やメンタルの整え方も含めて、以前よりもずっと前向きに仕事と向き合えるようになりました。お客様に安心して任せていただけるよう、技術・接客ともに成長していきたいと思っています。
現在はアシスタントとして、日々スタイリストの方々から多くのことを学んでいます。シャンプーやカラーのサポートなど、どんな小さな仕事にも意味があると感じながら取り組んでいます。お客様の笑顔を見られる瞬間が何よりのやりがいです。
これからは、スタイリストデビューを目指して一歩ずつスキルを磨いていきます。お客様一人ひとりの「なりたい」を形にできるように、技術だけでなく信頼してもらえる人間性を大切にし、心から寄り添える美容師を目指します。
美容師という仕事は、ただ髪を切るだけでなく、お客様の毎日を少し明るくできる仕事だと思っています。私自身も、関わる人たちを笑顔にできるような存在になれるよう、これからも努力を続けていきます。
ヘアリゾートハピネスは、スタッフ同士の仲が良く、穏やかな雰囲気が魅力です。
技術だけでなく、人としての温かさや思いやりを大切にしながら、お客様一人ひとりと丁寧に向き合う接客を心がけています。
教育体制もマニュアルがしっかりあって整っており、経験の有無に関わらず安心して成長できる環境です。
一緒に働く仲間が増えたら嬉しいです。
少しでも気になった方は、ぜひお気軽にご応募ください!
陽光町副店長 トップスタイリスト
当社は10周年をむかえました。
私は当社にオープンの時から勤めているので入社して10年目になりました。入社当初は今のような大人数での営業ではなく、少人数での営業でした。
そして、私は子供を出産して美容師としてブランクが少しあったので当社はアシスタントからのスタートでした。
アシスタント時代は毎日が大変で、子育てをしながら朝、夜の空いた時間、自分で空いている時間を作って練習をしました。また、当時はアシスタントも少なかったので、代表がつきっきりで、しっかり丁寧に、かつ細かく教えてくださりました。時に厳しい言葉をもらうこともありましたが、将来の自分のためだと思い頑張って練習しました。
しかし、子育てをしながらの練習時間を確保するのは難しく、思うようにいかず諦めそうになる時も何度もありましたが、その度に代表や先輩に励まして頂き、技術や接客の楽しさを学ぶことが出来ました。ここまで成長できたのは代表や先輩方、多くのお客様のおかげだと思っています。本当に感謝しています。
技術面だけでなく、美容師としての接客、心構えなど、全てにおいて細かく教えて頂き、私も念願のスタイリストになることが出来、一つ夢が叶いました。
子育てしながら自分のやりたい、美容師になるという夢を叶えることができ、困難だと思っていたことが実現し、毎日の励みになっています。頑張り続けるときっと叶えるとゆう事を実感できました。
また、代表からの熱心に指導をして頂いたので、今では、副店長として教えてもらう立場から教える立場となりました。当社のサポートにより、スタッフの人数も増え、全体をまとめられるように、今までは、熱心に教えてもらったことを次は自分が返す側となりました。
副店長として、みんなが楽しく働き、やりがいをもって働ける会社をめざし、スタッフみんなのサポートもしていきたいと思っています。
転職を考えている方や、少しブランクがあった方でも大丈夫です。当社では教育カリキュラムが整っており、一つ一つの技術チェックを得てお客様に入客しております。自分なりに学ぶのはもちろんのこと、分からないことは細かく丁寧に、代表や店長、先輩方が指導していきます。
また、美容師としての技術力やカウンセリング力、大切なお客さまに寄り添う心も学ぶことができます。
最後に、たくさんのことを学びながら、美容師として成長することが出来たのは当社のおかげだと思っています。少しでも美容師に興味のある方、今よりももっと成長したい方、転職を考えている方に参考になりましたら幸いです。
ぜひ一緒に働きましょう。